踏み台昇降で痩せない理由4つ!これに当てはまるなら改善しよう

メタ坊
踏み台昇降2ヶ月しても痩せないんだけど…

トレ男
それは何か間違っているよ

メタ坊
何が間違っているの?

トレ男
チェルキーくんに踏み台昇降で痩せない理由を教えてもらって振り返りしてみよう!


どうも、踏み台昇降で痩せたことのあるチェルキーです。踏み台昇降してもなかなか痩せない…そう感じてくると、踏み台昇降くらいじゃ痩せないのかな?と不安になりますよね。

人によってはむしろ、踏み台昇降してから体重が増えたという人もいるようです!?

ただ、あなたもご存知の通り、踏み台昇降はれっきとした有酸素運動。痩せないのなら、やり方が間違っていると考える方が自然ではないでしょうか?

スポンサーリンク



踏み台昇降ダイエット成功談:
私チェルキーの話で恐縮ですが、私自身、踏み台昇降を実践していました。

なぜ踏み台昇降を始めたのか?というと、筋トレは週2回行っていたのですが、なかなか体重が落ちなくなっていたのです。

そこで運動量が足りないのだろうと思い、自宅で取り組める踏み台昇降を実践。1,2ヶ月で1~2キロの体重は減りました。

個人差があるでしょうから、一概に絶対痩せる!とは言えないでしょうが、友人も踏み台昇降を取り入れて、10kg痩せた人もいますし、踏み台昇降で痩せられないことはないと体験的にも思います。

やはり踏み台昇降で痩せないな〜と思う方は、何かが間違っているんでしょうね。今回の記事であなたの踏み台昇降のやり方が何か改善できるといいなぁ。

踏み台昇降で痩せない理由は突き詰めると次の4つになると思います。(何かの病気で痩せない場合は、除く)



踏み台昇降で痩せない理由4つ


  1. 消費カロリー<摂取カロリーになっている。
  2. 食事内容が糖質過多
  3. 生活が不規則
  4. 数ヶ月しか実践していない
では、それぞれどういうケースでこの状態に陥りやすいか?候補をあげましたので、自分がそうなっていないか?確認してみてください。

当てはまれば、それを改善することで『踏み台昇降で痩せない!』なんて思わなくなると思います。



消費カロリー<摂取カロリーになっている。



踏み台昇降を頑張っているとはいえ、自分が『消費カロリー>摂取カロリー』になっているか確認しましょう。

踏み台昇降で痩せる!というのは、踏み台昇降のカロリー消費で、消費カロリー>摂取カロリーの状態になるよう取り組むこと。

カロリー計算に意味はない!という説もあるので、一概に『消費カロリー>摂取カロリー』は絶対痩せる!と思わない方がいいのはいいです。

ただ痩せるには、消費カロリー>摂取カロリーになっているほうが痩せることができる人が多いと思います。

実際、私を担当してくれたパーソナルトレーナーも、パーソナルトレーナーをしている知人もカロリーを無視すればいいとは言いませんでした。(カロリー計算が全てだ!とも言いません。)

もしも『消費カロリー>摂取カロリー』の状態でありながら、痩せないのならそのほかの理由を検討する必要がありますが、まずは自分の普段の食事で、年齢から考えた消費カロリーに対して摂取するカロリーがいくらなのか?確認しましょう。

消費カロリーについては、こちらのサイトを使えば、ざっくりと自動計算してくれます。
ダイエットピンキー

食事のカロリー計算をするのは面倒に感じるかもしれませんが、食べながら調べればいいので、以外に簡単に調べられます。

踏み台昇降で痩せないのなら、あなたの今の状況を確認しましょう。これがまず第一段階です。

メタ坊
踏み台昇降だけの消費カロリーだけでは追いついていないのかも

トレ男
まずは現状確認が必要だね


1kg痩せるために必要な消費カロリーは?:
ちなみに、1kg痩せる場合、およそ7200kcal消費する必要があると調べると出てきますが、私が調べた上では科学的根拠はないようです。

だいたいこれくらい消費すれば1kgは消費するだろうという何かの統計らしいのですが、その統計をどこの期間が取ったのか?公的機関が基準値として出しているわけでもないようでわかりませんでした。

7200kcal消費すれば絶対痩せる!というものではありません。人によって個人差はあるでしょう。ただ情報として知っておくのはいいですし、目安にするのはいいでしょうね。

もし今、計算して消費カロリー>摂取カロリーにならないのであれば、この状態になるように

  • 踏み台昇降で消費するカロリーを増やす
  • 摂取カロリーを抑える
ようにすれば計算上、痩せられるはずです。

で、消費カロリー>摂取カロリーになっているのに痩せない場合は、食事内容を見直してみましょう。

スポンサーリンク





食事内容が糖質過多


朝、昼、晩と白いご飯をモリモリ食べて、おかずも油物や、糖質の高い野菜を摂取している…ということはないでしょうか?

不必要な糖質の摂取をするとどうなるのかというと、外に排出してくれればいいのですが、基本余った糖質は脂肪として取り込みます。(ここはカロリーの問題ではなく、糖質の問題)

パーソナルトレーニングといえば、RIZAPですが、そのサイトでも

糖質を多く摂りすぎた場合、余った分は脂肪として蓄積されます。引用:Localabolife


と明記されています。


トレ男
カロリーさえ抑えておけばいいという考えは、それこそ甘い考えだよ

メタ坊
うまい!


で、糖質を多く取りすぎていないとしても、晩御飯はお菓子にしてる…1食抜いている…ということも『消費カロリー>摂取カロリー』の状態で痩せない理由になると思われます。

どういうことかというと、私たち人間の体はもしものための時に、脂肪を体内に残そうとするそうです。

それなのに、食事を抜いたり、摂取カロリーを抑えるためにほぼ糖質のお菓子だけにするとどうなるのか?というと、体はエネルギー不足を感じて、もしもの時のために脂肪を残そうとする


で、何をエネルギーに使うのか?というと『筋肉を優先的に分解して』エネルギーに変えます。

筋肉は必要なだけあればいいので、筋肉を分解するわけですが、日常生活であなたが必要とする筋肉は実はしれています。買い物に行った時の買い物袋か仕事に持っていくカバン程度ではないでしょうか?

つまり、

  • 基礎代謝以下に摂取カロリーを抑えれば、脂肪を使わないように体は反応する
  • 余分に糖質を取れば、過剰摂取したものは脂肪として体内に取り込む。
こうなっていては、いくら踏み台昇降で消費カロリー>摂取カロリーの状態を作ったとしても、脂肪が落ちないどころか、踏み台昇降をするために必要なエネルギーを筋肉優位で分解しているかもしれません…

そうなれば、筋肉が落ちて、基礎代謝が落ちてしまい、逆に太ってしまうかもしれません…

踏み台昇降をして太った!という声も聞いたことがあるのですが、こういう方は、運動した後にお腹が空いていつもより食べたか、摂取カロリーを抑えすぎて、筋肉の分解が優位な状態で有酸素運動を頑張ってしまったことによる基礎代謝の低下が原因ではないか?と考えます。

摂取カロリーだけ考えるのではなく、高タンパク低糖質な食事を摂る…食事内容も重要なのです。



生活が不規則



朝起きる時間や、寝る時間がバラバラ、特に夜更かしが多いと痩せにくい体になるようです。

夜は自然と消費カロリーが低くなりますし、生活が不規則なことで基礎代謝が落ち、また夜、寝ている時に分泌される成長ホルモンの影響も寝不足や生活が不規則な場合、分泌量が少なくなるようです。

私の体験談:
これは私も体験したのですが、仕事が忙しくて、家に帰るのが遅くなり、だらだら深夜3時くらいまでしてしまう日々がしばし続きました。

すると、あっという間に2kgくらい太り、トレーナーに生活改善をするように言われて、家に帰宅後はすぐ寝るようにしました。

2週間もすれば体重は減り、元の体型に戻りました。

寝る時間は極力固定するようにしましょう!



数ヶ月しか実践していない


例えばこんな質問が教えてgooに寄せられていました。一部抜粋します。

昨年の11月から行っています。週4~5日くらいです。体調によっては3日くらいの時もあります。
時間は最初は20分くらいから初め、徐々に時間を延ばし今では毎日45分~60分ほど行っています。
台の高さは14センチ。両手に1キロのダンベルを持ってやります。

食事制限もしています。
といっても夜はご飯を食べないとか、全体的な量を減らす程度の簡単な食事制限ですが。
でも決して食べ過ぎてることはないと思います。間食も殆どしません。

それでも体重が減りません。 引用:教えてgoo


この方が質問していたのが1月26日なので、およそ3ヶ月実践したけど『痩せなかった』そうです。

ただ、

最初は20分くらいから初め、徐々に時間を延ばし


とあるように、最初は20分程度しかしていなかったそうですし、体調によっては3日の時もあった…とあります。ということは、それほど消費カロリーを増やせていなかったのではと考えられます。

食事制限はしているとはいえ、甘いものを食べる日もあったのではないでしょうか?

となると、とりあえずの基準として1kg痩せる場合7200kcal消費する必要があると考えると、まだ消費できていない…

つまり、この質問者さんが行う踏み台昇降で消費できるカロリーを足したところで、普段の食事、生活スタイルからすると、3ヶ月で1kgも痩せないやり方だったのではないでしょうか。

これまでまとめた4つの理由を振り返って考えると、

  1. まず消費カロリーと摂取カロリーのカロリーバランスを確認
  2. 食事内容が糖質過多担っていないか?カロリーを基礎代謝以上に制限していないか?
  3. 生活スタイルは崩れていないか?
と考えて、この方は、

  • 消費カロリー>摂取カロリーがほぼイコールになっている

  • そこまで消費できていないので体重が減らず、現状維持になっている(現状維持に成功している)か、半年続ければ痩せるのかも?

という状態ではないかと私は推測します。

この方がもっと早く痩せるには、カロリーバランス、食事内容、生活スタイルに問題ないのであれば、あとはいろんな刺激を与えてあげるといいので、消費カロリーを増やす意味でも、踏み台昇降の後に腕立て、腹筋などをすることで痩せ始めるのではないかなと考えます。

スポンサーリンク



糖質を取らないケトン体ダイエットというやり方
ちなみに、糖質を取らないようにして、脂質とタンパク質だけを摂る食生活にすると脂肪をエネルギーとして消費するケトン体体質になれるそうです。

それはいいな!と思い、実践しようとしたんですが、正直、肉や魚って米より高いんですよ。お金かかるなーと思ったので、すぐ辞めましたw

友人とご飯に行った時とかも、パンやご飯食べないというのも、なかなか継続しづらいですし、私は痩せたいなら、消費カロリー>摂取カロリーで、かつ、高タンパク低糖質な食事内容の状態をオススメします。



踏み台昇降の効果はいつから?


踏み台昇降の効果がいつから出てくるのか?これは人によって個人差があるのはわかりますよね。

なので、自分で測って目安を作る必要があります。例えば、1ヶ月だいたいこういう生活スタイルで、何分の踏み台昇降をこれくらいの頻度でしたら、1kg痩せた。とかです。

ただ最初はわからないでしょうから、高たんぱく質低糖質な食事内容で生活しつつ、7200kcalの消費のカロリーをどれだけの期間で消費できるかを逆算で計算し、目安にすればいいと思います。

何度も言いますが、個人差があるのでなんともいえないところですが、目安があると頑張れるというのもあるので、1kg痩せるのに7200kcalで痩せる!という説をとりあえず採用して、目安を立ててみましょう。

ただ計算が面倒なので、私がオススメなのは、1ヶ月やってみて、結果を検証。

痩せないのなら、実践した1ヶ月を振り返って考えて、何か改善できることはないか?と考える方がより実践的かと思います。

1ヶ月で1kgくらいは痩せられるでしょうから、1kgも痩せてないなら、問題があると私なら考えます。少なくとも2ヶ月で10kgとか異常に痩せている人がいる中、やって1kgも痩せないなんて…

くそ!なんでだ!振り返っても理由がわからない!!!

となる場合は、最後の手段!実績のあるパーソナルトレーナーにお願いしてみましょう!

最初のカウンセリングや体験コースなら、無料だったり、数千円で受けれるところが多いと思いますよ^^





消費カロリー>摂取カロリーの状態になるため、消費カロリーを増やす手段として『踏み台昇降をやる』

踏み台昇降で痩せない…となっている方は、踏み台昇降の強度が間違っているのではなく、それ以前に食事管理ができていないことが多いのではないでしょうか?

踏み台昇降自体は、自宅で簡単にできて、テレビを見ながらでもできる取り入れやすい有酸素運動だと思います。

前提条件としての、カロリーバランスをまずは一度見直してみてはいかがでしょう。

また、踏み台昇降では消費カロリーが少ないのなら、私は筋トレをオススメしますね。

筋トレをすれば基礎代謝も上がっていきますし、自宅でもできます。

引き締め効果で見た目も引き締まって、ウエストが細く見える効果も得られるかもしれません。

脂肪を減らすことも重要でしょうが、引き締め効果も狙っていきましょう。


スポンサーリンク

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください