Skip to content

くおりてぃおぶらいふ

~筋トレで人生を変える~
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者情報

月別: 2017年10月

握力低下の原因は2つ!病気かも?わかりやすく解説

チェルキー 2017年10月29日2018年4月30日 Leave a comment

ども、著しく握力低下で悩んだことがあるチェルキーです。 握力が低下するととても不安になりますよね…人によってはペットボトルの蓋が開けられなくなるほど弱くなるケースもあるようです。 私の場合は、私が握力が弱くなったのではな …

Read

汗が茶色の原因!黄色から茶褐色になる三つの理由

チェルキー 2017年10月16日2018年4月30日 Leave a comment

汗が茶色の原因!黄色から茶褐色になる三つの理由について説明していきたいと思います。 ども、チェルキーです。 汗に色がつくと不安ですよね。今回は汗に茶色の色がつくのはなぜなんだろう。っていうことなんですけど、汗っていうのは …

Read

腹筋で背中痛いのはなぜ?考えられる3つの理由

チェルキー 2017年10月14日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋をすると背中が痛くなる…これは確かにありえることです。ども!日々、筋トレに励む男、管理人チェルキーです。 腹筋は自宅でできる手軽な筋トレ!誰もが自宅でやった事がある筋トレでしょう。私、チェルキーが一般的に言われる腹筋 …

Read

冬でも熱中症の症状が出るって本当?やっておきたい予防策5選

チェルキー 2017年10月11日2018年4月30日 Leave a comment

冬でも熱中症になるのかな?答えはYES!冬でも熱中症になります。ども、最近、自分がもしかしたら軽い熱中症だったのでは?と疑っていたチェルキーです。 熱中症とは、脱水による体温上昇と、体温上昇に伴い臓器がうまく働かないこと …

Read

冬に頭痛が増える原因2つ!それぞれの対処法とは?

チェルキー 2017年10月10日2018年4月30日 Leave a comment

はい、冬になると頭痛が増えるのは何故なんだ!と発狂したことがあるチェルキーです。頭痛になると何もする気になれないので、困りものですよね。 冬に頭痛が増える原因は、季節が冬になることで受ける体への影響です。対策をしっかりす …

Read

ウィンタースポーツの種類一覧!最新のものから人気なものまで全部

チェルキー 2017年10月8日2018年6月19日 Leave a comment

どうも、冬はスノボに行きたくてウズウズするチェルキーです。冬でもスポーツをしたいって思いますよね。冬にできるスポーツってどんなのがあるんでしょうか?今回は、最新のものから、人気なものまでまとめてみました。 ちなみに、冬が …

Read

冬のランニングはどんな服装がいいの?防寒アイテムを全部書いてみた

チェルキー 2017年10月3日2018年4月30日 Leave a comment

はい。ランニングするなら冬が好き!なチェルキーです。寒い冬にランニングをするなら、どんな服装をすればいいのか?悩みますよね。 私チェルキーは、中学、高校と陸上部で、大人になった今でも、たまに走ったりしています。 陸上部時 …

Read

このサイトの管理人はこんな人

このサイトの管理人はこんな人
ニックネーム:チェルキー、30代、整体師。健康に携わる人間として、このままではいけない!と一念発起。 ポッコリお腹を撃退するため、トレーニングを開始。結果、筋トレにハマる。 肉体改造をしていく過程で学んでいくと、ネットに出回っている筋トレ情報・健康情報が物足りなかったり、情報として間違っていることに気づく。せっかくなので自分なりにまとめて情報をシェアしようと思いサイトを運営開始。 今は自分だけで書くのではなく、主婦など友人・知人を巻き込み得意分野についての記事をUP。ネットに有益な情報をあげていき、あなたの人生の質が向上するようなサイトを運営して行きます。

登場人物

メタ坊

筋トレ1年生。30代に突入し、メタボと診断され、トレーニングを開始。健康志向に目覚める。怠惰な体型をなんとかしたいと、トレ男に教えてもらいながら、精進している。お酒、お菓子の誘惑と日々戦っている。

トレ男

健康志向が高く、パーソナルトレーニングを生業として、日々、多くの人々にトレーニングや健康指導をしている。メタ坊のトレーニング方針の相談相手。もはや多少お酒を飲んでも、お菓子を食べても太らないほど代謝がいい無敵男。

最近の投稿

  • 筋トレをやめたら太る!2年続けて8ヶ月筋トレサボった僕の体験談
  • 筋肉をつけてる人がうざい!と思う心理は3つ【ズバリ言います】
  • 筋トレを久しぶりにしたら筋肉痛!対処法やメニューの決め方徹底解説
  • 筋トレは飲み会の翌日前日どっちがいいの?科学的根拠のもと徹底解説
  • 筋トレのモチベーションをアップしろ!心理学で証明された7つの方法

カテゴリー

  • HIIT
  • お腹をどうにかしたい
  • ぶら下がり健康器
  • アクティビティ・レジャースポーツ
  • スクワット
  • スポーツジム
  • プロテイン
  • プールダイエット
  • ランニング
  • 中年太り
  • 効率の良い筋トレ
  • 地域情報
  • 夏までに痩せる
  • 姿勢
  • 心理学
  • 握力
  • 日焼け
  • 水
  • 水中ウォーキング
  • 海外旅行
  • 片付けで人生が変わる
  • 片足立ち
  • 睡眠
  • 踏み台昇降
  • 雑学
  • 食事

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress | Theme: Azeria by Tefox.