Skip to content

くおりてぃおぶらいふ

~筋トレで人生を変える~
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者情報

月別: 2018年1月

踏み台昇降の高さの決め方!女性も男性もまず膝下を測ろう

チェルキー 2018年1月30日2018年4月30日 Leave a comment

踏み台昇降の高さはどれくらいがちょうどいいのでしょうか? 踏み台昇降の台を用意しようと思って、市販のものを調べると、5センチ〜20センチと幅広く高さが用意されており、自分にはどの高さがあっているのか?悩んでしまいます。 …

Read

踏み台昇降で階段はダメな理由10個!わかりやすく解説

チェルキー 2018年1月29日2018年4月30日 Leave a comment

踏み台昇降は『階段ではダメ』と言う話を聞いたことがあるかもしれません。私チェルキーは、階段でやったことがあるんですけど、確かに階段でする事はあまりお勧めしません。 スポンサーリンク ただ『踏み台昇降を階段で絶対にやっちゃ …

Read

踏み台昇降で筋肉つくのが嫌な方へ…知っておいて欲しいこと

チェルキー 2018年1月28日2018年4月30日 Leave a comment

踏み台昇降をすると筋肉がつくから、筋肉太りしてしまうのでは?と不安に思っている方もおられるようです。 私チェルキーは踏み台昇降で痩せることができましたし、私に踏み台昇降を勧めてくれた友人も痩せることができています。足が太 …

Read

踏み台昇降で痩せない理由4つ!これに当てはまるなら改善しよう

チェルキー 2018年1月27日2018年4月30日 Leave a comment

どうも、踏み台昇降で痩せたことのあるチェルキーです。踏み台昇降してもなかなか痩せない…そう感じてくると、踏み台昇降くらいじゃ痩せないのかな?と不安になりますよね。 人によってはむしろ、踏み台昇降してから体重が増えたという …

Read

タバタ式トレーニングメニュー!女性も男性も知っておくべきアノ話

チェルキー 2018年1月26日2018年4月30日 Leave a comment

タバタ式トレーニングメニューを組むときに、女性も男性も注意すべきことや、知っておくべきことがあるなと思い、まとめることにしました。 どういうことかというと、私チェルキーは、タバタ式トレーニングを日常のトレーニングに取り入 …

Read

タバタ式トレーニングメニュー!女性トレーナーが考えた事例3つ

チェルキー 2018年1月25日2018年4月30日 Leave a comment

どうも!タバタ式トレーニングを最近取り入れたチェルキーです。タバタ式トレーニングをするときは、どんなメニュー構成にするか迷いますが、なるべくなら自分にとって最適なメニューを選びたいですよね。 今回は特に女性向けのメニュー …

Read

中年太りした女性におすすめなダイエット方法!まず運動は捨てる

チェルキー 2018年1月23日2018年4月30日 Leave a comment

どうもチェルキーです。中年太りの原因は、更年期の影響、基礎代謝の低下からくるものです。それに対して私たちはどういうダイエットをすればいいでしょうか? 中年だと歩くと膝が痛い、体を動かすのもしんどい…それなのに、筋トレやエ …

Read

中年太り解消におすすめな運動10選!忙しいあなたにもできること

チェルキー 2018年1月22日2018年4月30日 Leave a comment

中年太りを解消するために運動をしよう!と思ったあなたのために今回の記事を書きました!どうも中年太りを解消したチェルキーです。 私は30手前から太り出して、30を過ぎた頃の健康診断ではメタボ予備軍と認定されました。その後、 …

Read

中年太りで筋トレを始める人へ!お腹回りはこれで楽に解決

チェルキー 2018年1月21日2018年5月5日 Leave a comment

中年太りをしてお腹回りをなんとかすべく筋トレを始めたい!でも、どんなメニューをこなせばいいの?腹筋だけで痩せるかな?など、メニューをどうすればいいのか?迷いますよね。 今回は、中年太りを解消するために筋トレを始める筋トレ …

Read

腹筋ローラー代用品3選!買わなくてもこれが代わりになる

チェルキー 2018年1月20日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋ローラーめっちゃ効く!という話を聞いてやってみたいとは思う…でも、買うのはな〜続かないかもしれないし…と、購入するのを踏みとどまっている人もいるでしょう。 値段は1000円ほどですが、無駄なお金は使いたくないですよね …

Read

投稿ナビゲーション

1 2 3

このサイトの管理人はこんな人

このサイトの管理人はこんな人
ニックネーム:チェルキー、30代、整体師。健康に携わる人間として、このままではいけない!と一念発起。 ポッコリお腹を撃退するため、トレーニングを開始。結果、筋トレにハマる。 肉体改造をしていく過程で学んでいくと、ネットに出回っている筋トレ情報・健康情報が物足りなかったり、情報として間違っていることに気づく。せっかくなので自分なりにまとめて情報をシェアしようと思いサイトを運営開始。 今は自分だけで書くのではなく、主婦など友人・知人を巻き込み得意分野についての記事をUP。ネットに有益な情報をあげていき、あなたの人生の質が向上するようなサイトを運営して行きます。

登場人物

メタ坊

筋トレ1年生。30代に突入し、メタボと診断され、トレーニングを開始。健康志向に目覚める。怠惰な体型をなんとかしたいと、トレ男に教えてもらいながら、精進している。お酒、お菓子の誘惑と日々戦っている。

トレ男

健康志向が高く、パーソナルトレーニングを生業として、日々、多くの人々にトレーニングや健康指導をしている。メタ坊のトレーニング方針の相談相手。もはや多少お酒を飲んでも、お菓子を食べても太らないほど代謝がいい無敵男。

最近の投稿

  • 筋トレをやめたら太る!2年続けて8ヶ月筋トレサボった僕の体験談
  • 筋肉をつけてる人がうざい!と思う心理は3つ【ズバリ言います】
  • 筋トレを久しぶりにしたら筋肉痛!対処法やメニューの決め方徹底解説
  • 筋トレは飲み会の翌日前日どっちがいいの?科学的根拠のもと徹底解説
  • 筋トレのモチベーションをアップしろ!心理学で証明された7つの方法

カテゴリー

  • HIIT
  • お腹をどうにかしたい
  • ぶら下がり健康器
  • アクティビティ・レジャースポーツ
  • スクワット
  • スポーツジム
  • プロテイン
  • プールダイエット
  • ランニング
  • 中年太り
  • 効率の良い筋トレ
  • 地域情報
  • 夏までに痩せる
  • 姿勢
  • 心理学
  • 握力
  • 日焼け
  • 水
  • 水中ウォーキング
  • 海外旅行
  • 片付けで人生が変わる
  • 片足立ち
  • 睡眠
  • 踏み台昇降
  • 雑学
  • 食事

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress | Theme: Azeria by Tefox.