寝るときにマスクをつける効果は3つ!肌や喉への影響などを徹底解説

メタ坊
寝る時にマスクをするとすごいいい効果があるって聞いたんだけど本当?

トレ男
確かに、いい効果もあるけど、デメリットもあるね

メタ坊
え?そうなの?どういうこと?

トレ男
よし!チェルキーくんに聞いてみようか


寝る時にマスクをするとどんな効果があるのでしょうか?気になりますよね。

私チェルキーは寝ている時に口呼吸をしてしまう時代がありました、そうすると翌日の朝目覚めた時に喉が乾燥して、ひどい場合は風邪を引いてしまう日々を過ごしていたんです。

そんな時に、マスクをすれば口呼吸をしても大丈夫と聞いて、マスクをつけて寝たことがあります。

今回はそんな体験談も交えつつ、寝るときにマスクをすることで得られる効果や、デメリット、そのほか、寝ている時にマスクが外れるんだけど…という些細なこともまとめて解説しようと思います。

よければ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク





寝る時にマスクをするとどんな効果があるの?



寝る時にマスクをすることで次のような効果が期待できます。

  • 喉や鼻、唇など口元の乾燥を防いでくれる
  • 風邪予防
  • 寒くなるのを防ぐ
この3つです。

それでは、1つずつ詳しくみていきましょう!



寝る時にマスクをすると喉や鼻、唇など口元の乾燥を防いでくれる



マスクをしながら呼吸することになるので、マスク内は湿度が高くなります。そのため、口呼吸になってしまっても喉はひどく乾燥しませんし、唇や鼻の乾燥も防ぐ効果が期待できるのです。

私チェルキーは唇が厚めなのもあって、何もつけずにいるとカサカサしてしまいます。それもマスクをして寝ることで防いでくれる可能性があるわけですね!



寝る時にマスクをすると風邪予防になる



寝ている時に口呼吸をしてしまう人に限りますが、寝る時にマスクをすることで風邪予防の効果も期待できます。

上六ッ川内科クリニックの公式HPから一部引用すると、

呼気の中には、かなりの水蒸気が含まれているので、マスクをして自分の吐いた息を再吸入することで、喉や気管粘膜への加湿になっています。寝る時もマスクの活用はおすすめです。

引用:上六ッ川内科クリニック


とあります。

口呼吸で寝てしまい、喉が乾燥すると免疫力が低下して、細菌に感染しやすくなります。さらに、乾燥していることで進行も早くなるのです。

私が風邪になる時のパターン:
私が風邪になる時はだいたいパターンがありました。どういうパターンかというと、朝起きた時に喉が乾燥しているな…ちょっと痛いな…と思う日が続くと風邪を発症します。

朝起きた時に喉の乾燥を感じた時にはすでに遅し…という場合ももちろんありましたね…

これは明らかに口を開けたまま寝てしまい、口の中が乾燥し、最近に感染してしまったからですよね。

寝る時にマスクをすることで、何もしないよりは喉が乾燥しないようになるので風邪予防の効果が期待できます。朝起きた時に口が乾燥してしまう人は何かしらの対策をした方がいいでしょうね。

スポンサーリンク





寝る時にマスクをすると寒くなるのを防ぐ



冬に限りますが、夜寝る時や朝起きた時、顔が冷えて辛い時がありませんか?寝る時にマスクをつけることでそれを防いでくれる効果が期待できます。

マスクをつけていると、マスクの内側は自分の呼吸で湿度が高く保たれるため、室温よりも暖かい温度が保たれるためです。寒がりで、夜や朝が辛い方には嬉しい効果ですね。
まとめると、寝る時にマスクをすると期待できる効果からして、朝起きた時に…

  • 唇がカサカサする
  • 寝る時に口呼吸になってしまい喉が乾燥してしまう
  • 寒いのが辛い
  • 口呼吸してしまうから風邪予防をしたい
という人には寝る時にマスクをするとメリットがありそうです。

こういう状況は辛い…:
私が寝る時にマスクをつけようと思った時は、まさに全部当てはまっていました。朝起きて、喉が痛いのも辛いですし、それを何度か繰り返せば風邪を引いてしまいます。

唇がカサカサだと見た目が汚くなるのも嫌でしたし、冬なんかだと私は山の麓に住んでいることもあり、朝方はすごい冷え込んで頭が痛くなることもあったのです。

しかし!!

寝る時にマスクをすることで、デメリットも実はあります。次の章で解説しましょう!



マスクして寝ることのデメリット



寝る時にマスクをするデメリットは、次の3点です。

  • 寝る時にマスクをするとニキビができるかも
  • マスクをすることでマスクの内側は高温多湿になります。そのため、高温多湿をこのむニキビを作る原因となるアクネ菌が繁殖しニキビができてしまうかもしれません。


  • 肌荒れするかも
  • マスクと肌が擦れて、肌を刺激し肌が荒れてしまう可能性もあります。私は肌荒れも確かに気になりますが、擦れることによる次のデメリットが結構嫌でした。


  • 睡眠の質が下がるかも
  • マスクをして寝ると息苦しく、擦れるのでそれが気になる…また、しばらくマスクをつけていると耳の後ろがゴムで痛くなる…そうすることで、睡眠の質が下がってしまう可能性があります。

    私は睡眠の質がどうだったかは感覚としてはわかりかねますが、寝る時にマスクをつけて寝た時はとても寝苦しかったですね。
以上、このようなデメリットなので、マスクをするかどうか躊躇ってしまいますよね。

しかし、寝る時にマスクをすることで得られるメリットとデメリットを天秤にかけてどちらにするか?と考えるのはまだ早い!

そうではなくて、寝る時にマスクをしたい人は、このデメリットを抑えるようなマスクを選べばいいのです。次の章で、寝る時にオススメのマスクをご紹介しましょう。

メタ坊
使い捨ての普段使ってるやつじゃダメなの?

トレ男
それよりも専用のマスクがオススメってことだね。




寝るときの専用マスクでオススメはどれ?


寝るときのマスクでオススメはやはり肌に優しいシルク素材で、就寝用マスクなので洗えるものがオススメです。例えばこんなのとかですね。



アジャスターもついているので緩めにしておけば、耳が痛くなることもありませんし、シルク素材なので擦れることによる肌の影響もそんなに気にしなくていいかと思います。

使い捨てだと勿体無いですし、お金が掛かり続けてしまいまが、洗えるものであれば2,3枚買っておけばそれをサイクルして使用することができ、お財布にも優しいですよ。

このように就寝用マスクを選んで使えば、寝る時にマスクをつけることで受けるデメリットを最小限に抑えることができます。
もしくは、私のように、どうしてもマスクをつけると気になって寝つきが悪くなる人は、マスクをしないで風邪予防や乾燥予防をする手段も残されていますよ。

寝る時にマスクをしないで風邪予防などをしたい人は…:
マスクをしないで喉の乾燥を防いで風邪予防をしたい人、肌の保湿をしたい人は、

  • 口周りの筋肉を鍛える
  • 寝る時に口でテープを閉じる
  • 風呂上がりワセリンを塗りたくる
私自身は、マスクをつけて何度か寝てはみたものの、どうしてもマスクが気になって落ち着かなかったので、この方法に落ち着きました。

この方法で、口呼吸して寝ることを防ぐ可能性が高くなり風邪予防にもなりますし、ワセリンさえ塗っておけば唇はカサカサしません。

私と同じく、マスクをつけるとどうしても気になるという方はこの方法を試してみてくださいね!口周りの筋肉を鍛えることで小顔効果もあるので、そういった意味でもオススメです。

では、最後に寝る時にマスクをつけた際に気になることをババっとまとめて終わりたいと思います!

メタ坊
風邪の時どうするの?濡らしてもいいの?

トレ男
どうなんだろう?続きをみてみよう!




寝るときのマスクについて知りたいアレコレ



寝る時にマスクをつけて寝るとなると、次のようなことが気になりますよね。

  • 寝る時にするマスクを濡らすと保湿効果が高まるのか?
  • 寝るときにするマスクが外れるのはどうすればいいのか?
  • 風邪で寝る時はマスクをした方がいいのか?
  • 寝る時のマスクは鼻を出してもいいのか?
どうです?気になりませんか?では、1つ1つスッキリさせていきますよ!

スポンサーリンク





寝る時にするマスクを濡らすと保湿効果が高まるのか?



確かに、濡れマスクなども市販されているので、マスクを濡らすことで保湿効果は高まると考えられます。

しかし、どんなマスクでも濡らせばいいわけではなく、コットン100%素材のもので、上の部分1/3を折り、折った部分を水で軽く濡らして使うようです。そして、濡れた部分で口を覆うようにしましょう。

ちなみに、先ほど紹介したシルクマスクは二重構造になっており、濡れたガーゼなどを入れ込むこともできるものです。


寝るときにするマスクが外れるのはどうすればいいのか?



寝る時につけたマスクが朝起きていると外れている…これはあるあるですよね。寝ている時に寝苦しくなって外してしまう、寝返りを打っている時に外れてしまうなどどうしようもない部分もあります。

なので、寝苦しくないようなつけ心地の良いもの、立体的な作りをしていて顔に優しくフィットするようなものを選ぶといいかと思います。

ある程度外れてしまうのは仕方ないので、どうしても外れてしまうようであれば、お口にテープがオススメですね。



風邪で寝る時はマスクをした方がいいのか?



一人暮らしならともかく、住んでいる家族がいるならマスクした方がいいのかな?と思いますよね。また、自分が風邪をひいていなくとも、家族が風邪をひいたら場合はどうなのでしょうか?

風邪がうつってしまうのは飛沫感染によるもの。感染のメカニズムについては、ひらくクリニック引用の吉田啓医師監修記事から一部引用すると…

風邪は主に飛沫感染、接触感染によって人から人へと感染します。風邪をひいている人の咳やくしゃみなどで飛び散った唾やしぶきに含まれるウイルスを呼吸によって取り込んでしまい、ウイルスが鼻やのどに侵入します。

これが飛沫感染です。

接触感染は、直接触れたり、ドアノブやスイッチなどを介しての接触によって手などに付着したウイルスを、口や鼻から取り込んでしまうものです。

引用:ヘルスケア大学


そこを考えると、風邪をひいている人、看病する人が同じ部屋にいなければならないのなら、お互いにマスクをつけるのが理想でしょう。

しかし、つけることで寝苦しいとそのストレスで風邪が治りにくくなったり、看病する側もストレスで免疫力が落ちて風邪をひいてしまう可能性も考えられます。

どうしても同じ部屋で一緒に寝る必要があるのなら、換気と手洗いうがいをこまめにする

そして、マスクに関しては、つけ心地のいいものを試してもいいですが、お互い無理のない範囲でつけるのがいいかと思われます。



寝る時のマスクは鼻を出してもいいのか?



これは目的によると思いますが、基本、マスクを付けて寝たいのは喉の乾燥予防、風邪予防の人が多いと思うので、鼻を出して寝ても問題ないと思います。

ただ、鼻を出してマスクをつけると外れやすくなる可能性があるなら、鼻は出して寝ない方がいいので、自分が使用するマスクと、マスクをつける目的で判断するといいでしょう。




最後にまとめると、寝る時にマスクをつける効果は、

  • 喉や鼻、唇など口元の乾燥を防いでくれる
  • 風邪予防
  • 寒くなるのを防ぐ
この3つです。

そして、デメリットは、

  • ニキビができるかも
  • 肌荒れするかも
  • 睡眠の質が下がるかも
この3つです。

なので、デメリットを抑えるような睡眠用マスク(オススメはシルクマスク)を使用するか、マスクを使用しないで他の方法で対策をするか?を選んでください。

どちらにせよ、自分にあった方法で口の乾燥予防、風邪予防はおこなった方がよく、そうすることで、健康的な日々を過ごすことができるでしょう。

この記事があなたの参考になったのなら幸いです。


スポンサーリンク

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください