ダイソーのキッチンタイマーがかわいいと話題!全部写真に取ってきたよ

メタ坊
ダイソーのキッチンタイマーがすごい便利だ!

トレ男
女子にもかわいいと話題らしいね!

メタ坊
そうなの?ダイソーって本当にありがたいね

トレ男
タイマーとして様々な使い方ができるからチェルキーくんに教えてもらおう!


なんと!ダイソーのキッチンタイマーがかわいい!と一部では話題になっているようです。

私チェルキーはというと、実はダイソーのタイマーを

  • 料理にも
  • 勉強にも
  • 仕事にも
  • 運動にも

など、様々な場面で活用しています。遊びに行く時以外は、基本持ち歩いているぐらいのヘビーユーザーです。

そこで!!

ダイソーのキッチンタイマーのいい点、悪い点を一度まとめてみようと思います。

先ほども言いましたが、ダイソーのキッチンタイマーがかわいい!と一部では話題になっているようなので、近くのダイソーに行って全部写真も取ってきましたよ!

ダイソーのキッチンタイマーの様々な種類や、台所だけではなく、いろんな使い方ができるんだよ!ということを今回の記事でお伝えできればと思います。

個人的には時間効率の改善、運動に使うことが多いですね!

スポンサーリンク





ダイソーのタイマー全部写真に取ってきたよ



私の家の近くのダイソーは小規模寄りの中規模くらいのダイソーだと思います。

そのダイソーで売られているタイマーを全て他のお客さんにジロジロみられながら写真を取ってきましたw

どうぞご覧ください!

ダイソーのタイマー売り場はどこ?:
キッチン用品売り場の一角にあることが多いと思います。時計コーナーだと、掛け時計、目覚まし時計、腕時計などしかありません。


ただ店舗によっては時計コーナーに置かれている場合も考えられるので、お近くのダイソーに行った際は、キッチン用品売り場と時計コーナーを確認するといいでしょう。



ダイソーのキッチンタイマーかわいいものから機能的なものまで


  • キャラクターもの

  • クマとカエルのキャラクタータイマー!マグネットタイプですね。かわいいものが好きな方にはオススメのタイマー。

    かわいいデザイン重視で作られているため、タイマーの数字が小さく、ボタンもデザインを邪魔しないように小さい作りになっています。デザイン優先か、機能優先かですね!

  • ビビットカラーのもの
  • こちらは色使いが可愛い系のタイマー。同じくマグネットタイプで小さいので、邪魔にもなりにくそうです。

    ただ、小さいということは、表示される数字も小さいので、数字が小さくても気にならない人向けではあります。

    私個人としては、次に紹介する方が好きですかね。

  • オシャレ感があるもの

  • こちらは白いフェイスに側面が青か黄色で彩られていてオシャレさすら感じます。ボタンもそこそこ大きいので使いやすさもそこまで悪くないでしょう。


    ただ、やはり数字の表示は小さいんですけどね。
    お次はボタンが大きいサイズのものをご紹介しましょう。

  • ボタンが大きいタイプ

  • ボタンが大きいので押し間違いがしにくい仕様になっています。ただ、ボタンを大きくし多分、数字がかなり小さい…

    あとちょっとダサく感じるのは私だけでしょうか汗


    続いては、細かく設定できるタイプのタイマーをご紹介しましょう。

  • テンキータイプのもの

  • テンキータイプであれば、数字を押して時間を設定できるので、比較的長めの時間をタイマーとして使いたい人にはオススメのタイプ。

    ボタン1回押したら1分,10分というのも使えなくはないんですが、テンキータイプの方がいいという人もいますよね!


    しかも、こちらのキッチンタイマーは使わないときは10分すれば勝手に表示オフになるので電池のもちも他のものより良さそうですね。

    100均のものだと、表示されたままのものもあるので、電池がもったいないなとは感じます。こういうオフ機能はありがたい。
    では、次に見た目もおしゃれで機能的なものをご紹介しましょう。

  • クリップ型のタイマー

  • こちらは水色とピンクのタイマー。洗濯バサミタイプになっていて、レシピを挟んで立てることができます。

    私も愛用しているタイマーなので、こちらに関してはあとでもう少し詳しくレビューしますね。

  • 表示が大きい150円のもの

  • 値段が100円ではなく、150円となったぶん、MODE機能が選べます。おそらくですが、時計モードに切り替えることができるのでしょう。


    表示される文字が大きいぶん、ボタンがシンプル。ただパッと見て使い方がわからないので、説明書は読まないといけませんね。

    ボタンが押しやすくて、数字の表記も大きいものが欲しい!という方には、最後にこちらもご紹介しておきます。

  • 大きいけど200円のタイマー

  • こちらは200円商品ですが、見た目もおしゃれで、パッと見て使い方もわかります、さすがは200円商品ですね!

    さりげなく電池は別売りと書かれていまして、電池を買う必要があります。ということは、電池交換しながら使えるので、末長く愛用できそうですね。
では、実際に私が選んだキッチンタイマーをご紹介しましょう。

スポンサーリンク





私が選んだキッチンタイマー



機能としては、

  • カウントアップ機能
  • カウントダウン機能
  • クリップ機能
があり、マグネットタイプではなくクリップタイプであるところがミソです。

まず、悪い点からご紹介しましょう。


私が買ったダイソーキッチンタイマーの悪い点


まず、電源をきることができないので常に表示されたままです。

また、電池交換はできなくはなさそうですが、開けにくいところに電池の場所があるので面倒くさそう。

あと音を小さくしたり、大きくしたりもできず、最初の設定のままです。


他にも、ボタンを1回押して1分or1秒を選ぶタイプなので、30分を超えるタイマーでよく使うなら、ちょっと面倒。

いつも30,40分以上で使うなら1回押して10分単位とか、テンキータイプを買う方が使いやすいでしょう。
次にいい点について書きます。


私が買ったダイソーキッチンタイマーの良い点


まずこれはレシピなどを挟んで立てて置けることができるようになっています。私の場合は、名言を挟んだり、スケジュールを挟んだり…


他にもいろんな場面で使うのですが、その時に平置きタイプ、マグネットタイプだと下に置くしかありません。

しかし、このタイプの形ならいろんなところに置いておけます。


もちろん、クリップ機能がついているので、服を挟んで置くことも可能。

そして、立てて置けるのであと何分なのか、パッと見てわかります。平置きタイプだと覗き込まないとわかりませんからね。


水色を買えば集中力がアップ!?:
色が水色というのも良くて、水色系統は集中力を高める働きがあることがわかっています。

勉強や仕事など集中力が必要な作業をしている時には、青系のものが目に入るようにしたいので、タイマーが水色なのはありがたいです。

また、1ヶ月以上使っていますが、電池切れはしていません。
キッチンタイマーといえば、料理の時に使うものとして作られてはいますが、私はそれよりももっともっと違う使い方をして役立てています。

どう役立つのかというと、やはり時間効率を良くして、より生産性を高めていくことができるんですね。

あなたも料理以外の使い方でダイソーのキッチンタイマーを役立ててみませんか?次の章でご紹介しましょう。

スポンサーリンク





ダイソーのタイマーの使い方5選!勉強からダイエットまで



ダイソーのタイマーは何に使えるのか?その使い方をまとめると、

  • 料理の時
  • ダイエットの時
  • 時間効率をよくするために
  • 集中力を持続させるために
  • 洗濯バサミとして(ネタ)
以上、5つあります。

1つずつみていきましょう!


料理の時に

これは言わずもがな、煮込み時間や焼く時間などを測れます。


3分ダイエットに



スクワット100回を週4~6回すると体脂肪が4.2%も減った日本の大学の実験があります。その時のスクワット100回の平均時間が3分でした。

なので、ダイエットしたい方は、ダイソーのタイマーを3~5分に設定して黙々とスクワットをすれば8週間後にはダイエット効果が期待できるでしょう。

もちろん、好みに合わせてもOK。私は昼と夕方に2分設定して50回やるようにしていますよ!自分が継続できる方法でお試しあれ!



時間の計測に


時間効率をよくすることは人生を豊かにする上でとても大切ですよね。

そこで効率よくするために、家事でも仕事でも勉強でも何にしても、自分がどれくらいの時間それにかかっているのか計測することはとても大切なことです。

その作業に何分かかっているのか?開始時間と終了時間で計測する方法もありますが、キッチンタイマーのスタートアップ機能を使えば簡単に計測できます。

開始時間にSTARTボタンを押して、その作業が終わったらSTOPを押すだけです。

意識していなかったけど、こんなくだらないことにこんなにもかけていたのか!というものはちらほらみつかることでしょう。

メタ坊
服選びに30分もかかってた!

トレ男
おお!それはもったいない…


また、これを毎回測ることで作業効率を高くすることもできるので最高です。


スポンサーリンク




どういうことかというと、『今日は何分だった』『先週は平均して30分くらいだった』と記録することで、もうちょっとこうすれば早くできるかも?とアイディアが浮かびます。

私はこれをすることで、5,6時間かかっていた仕事を3,4時間にまで効率化できました。先輩は2時間30分でできるらしいので、まだまだ改善の余地あり!

これからもこのタイマーを駆使して改善運動を進める所存です。


集中力を持続させるために



学生の時から知っておきたかった集中するテクニック『ポモドーロテクニック』

人の最大の集中力は20~30分も続けば長いほうなんだとか。なので、数十分に数分の休憩時間を挟むことで集中力の持続時間が長くなることがわかっています。

タイマーを自分の感覚で30分以内にセットし、休憩時間は2分程度にしてみてください。

勉強や仕事、そのほかのことなでおに取り掛かると集中力は驚くほど持続させることができるのです。

私は、夕方までは21分やって2分休憩。夜で疲れてくると10分やって3分休憩のスパンで実践しています。

3~5時間くらいすると少し長めの休憩はとる必要はあるので、ご自身の集中力で調整しましょう。


洗濯バサミに(注:ネタです。)


これは私と同じタイプのものを買った場合に限りますが、洗濯バサミとしても大活躍します!

夜寝る時に外のあかりが入ると睡眠の質を阻害するので、カーテンの隙間を無くすために使うものあり!


はたまた、人とはちょっと違うオリジナル溢れる独創性を演出させることも!こんな風に耳たぶにつければ誰ともかぶらないファッション性を実現できます。


他には食品の口を閉じるのに使ったり、臭い人がいる時には、さりげなく鼻栓として使うこともできますよ!


なんて便利なんでしょうか!!
とまぁ、洗濯バサミのところは、やや冗談としても、ダイソーのキッチンタイマーは料理の時だけに使えるだけに止まらず、様々な場面で活躍します。

特に集中力の管理、時間効率の改善で使える感じですね。

あと電池交換がよくわからないものもあるでしょうが、よくわからないものはもはや100均で別のタイマーを買っても100円ですからね。



ダイソーのキッチンタイマーをぜひ時間効率をよくすることに役立てていただければと思います。

もちろん、料理の時のも使えますが、自分がその作業に何分必要なのか?を測ることができるスタートアップ機能は本当に便利。

スタートアップ機能を使ったことがない人もいるかもしれませんが、様々な気づきが得られるので、ぜひ活用してみてくださいね。

特に試していただきたいのは、3分ダイエットですかね。スクワットしようと思うとなかなか思い腰が上がりませんが、タイマー3分にセットしてSTARTを押すと、頑張らざるおえませんからw


スポンサーリンク

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください