Skip to content

くおりてぃおぶらいふ

~筋トレで人生を変える~
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者情報

カテゴリー: お腹をどうにかしたい

下腹部 筋肉の鍛え方!自宅で出来るトレーニング方法5選

チェルキー 2017年9月18日2018年4月30日 Leave a comment

下腹のお腹ぽっこりが気になる…なんとかならないだろうか… こう思っている人は多いのですが、それもそのはず!お腹周りは他に比べて脂肪がつきやすい部位なんですね。さらに歳を重ねるごとに筋肉、特に内臓を支えるインナーマッスル( …

Read

ぽっこりお腹 腹筋しても効果がない…そんな時はこの腹筋

チェルキー 2017年9月16日2018年4月30日 Leave a comment

ぽっこりお腹をどうにかしたい!と腹筋に励んでも、期待するほどの効果が出てこない…そうなると、なぜなんだろう?と頭をかしげたくなりますよね。 私チェルキーも腹筋(他にも筋トレメニューをこなしています。)を週2で行い1年以上 …

Read

腹筋に力を入れると割れるけど、力を抜くと割れてない理由

チェルキー 2017年9月13日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋に力を入れると割れるのに、力を抜くと割れない…これはどうしてでしょうか?腹筋が割れている人の写真をよく見ますが、あの人たちも、実は力を入れているから割れて見えるだけで、力を抜けば割れて見えないのでしょうか? いえ、そ …

Read

腹筋がムキムキになる方法を具体的にまとめてみた。

チェルキー 2017年9月4日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋をムキムキにしたいと思って、ネットで調べてみても、食事管理と筋トレが大切という情報と、これで腹筋が割れるぞ!っと謳ったトレーニングメニューが羅列されるだけの情報が多いですよね。 正直、いまいち、ピンとこないのではない …

Read

腹筋すると尾てい骨が痛い…そんな時はこうしよう!

チェルキー 2017年8月13日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋したら尾てい骨が痛い!それは、とても我慢できるほどの痛みではありません。 悶絶級の痛みです。 この原因は、尾てい骨が床に当たって痛いわけですが、この痛みを我慢して、腹筋を続けると皮が擦り剥けて、ますます痛い状況に… …

Read

腹筋が肉離れした症状は?筋肉痛との見分け方、治療法まで解説

チェルキー 2017年8月1日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋は肉離れすることがあり、これは珍しいことでもありません。 症状にも2パターンあって、 腹筋が肉離れして激痛が走る急性のもの なんだか違和感を感じて、段々痛みが増してくる慢性的なものがあります。 急性の時は、明らかな痛 …

Read

腹筋を殴る筋トレの効果4つ!男の憧れシックスパックを手に入れろ!

チェルキー 2017年7月20日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋を殴る筋トレに効果があるのかどうか気になりますよね。 なんか普通にやるより強くなりそうな雰囲気も感じます。 例えば、こんな動画を見たりすると… (24秒から腹筋をパンチして鍛えている映像になります。) 実際のところど …

Read

腹筋すると頭痛や吐き気がします…どうすればいいですか?

チェルキー 2017年7月18日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋すると頭痛や吐き気がして辛い場合があります。 私自身、特にトレーニングを始めたばかりの頃、腹筋の後、頭痛や吐き気を起こすことがありました。 そして、なんせ私は、ジムまで車で通っているので、頭痛や吐き気を感じながらの運 …

Read

腹筋するとおならが臭い…不意のおなら、どうにかならないの?

チェルキー 2017年7月17日2018年4月30日 Leave a comment

おならが出るようになる原因は、様々ありますが、なかには腹筋をするようになって、おならが出るようになった人もいるようです。 せっかく目的を持って腹筋を始めたのに、これでは腹筋をすることすら億劫になってきますよね… そして、 …

Read

腹筋すると首に痛みが…そんな時はこうしたらいい!

チェルキー 2017年7月12日2018年4月30日 Leave a comment

腹筋をすると首に痛みを感じる…すると、このまま腹筋を続けていいものかどうか…不安になりますよね。私も毎回ではないですが、腹筋をすると首が痛い時があります。なので、気になってトレーナーさんにどうしてなのか?聞いてみました。 …

Read

投稿ナビゲーション

1 2 3

このサイトの管理人はこんな人

このサイトの管理人はこんな人
ニックネーム:チェルキー、30代、整体師。健康に携わる人間として、このままではいけない!と一念発起。 ポッコリお腹を撃退するため、トレーニングを開始。結果、筋トレにハマる。 肉体改造をしていく過程で学んでいくと、ネットに出回っている筋トレ情報・健康情報が物足りなかったり、情報として間違っていることに気づく。せっかくなので自分なりにまとめて情報をシェアしようと思いサイトを運営開始。 今は自分だけで書くのではなく、主婦など友人・知人を巻き込み得意分野についての記事をUP。ネットに有益な情報をあげていき、あなたの人生の質が向上するようなサイトを運営して行きます。

登場人物

メタ坊

筋トレ1年生。30代に突入し、メタボと診断され、トレーニングを開始。健康志向に目覚める。怠惰な体型をなんとかしたいと、トレ男に教えてもらいながら、精進している。お酒、お菓子の誘惑と日々戦っている。

トレ男

健康志向が高く、パーソナルトレーニングを生業として、日々、多くの人々にトレーニングや健康指導をしている。メタ坊のトレーニング方針の相談相手。もはや多少お酒を飲んでも、お菓子を食べても太らないほど代謝がいい無敵男。

最近の投稿

  • 筋トレをやめたら太る!2年続けて8ヶ月筋トレサボった僕の体験談
  • 筋肉をつけてる人がうざい!と思う心理は3つ【ズバリ言います】
  • 筋トレを久しぶりにしたら筋肉痛!対処法やメニューの決め方徹底解説
  • 筋トレは飲み会の翌日前日どっちがいいの?科学的根拠のもと徹底解説
  • 筋トレのモチベーションをアップしろ!心理学で証明された7つの方法

カテゴリー

  • HIIT
  • お腹をどうにかしたい
  • ぶら下がり健康器
  • アクティビティ・レジャースポーツ
  • スクワット
  • スポーツジム
  • プロテイン
  • プールダイエット
  • ランニング
  • 中年太り
  • 効率の良い筋トレ
  • 地域情報
  • 夏までに痩せる
  • 姿勢
  • 心理学
  • 握力
  • 日焼け
  • 水
  • 水中ウォーキング
  • 海外旅行
  • 片付けで人生が変わる
  • 片足立ち
  • 睡眠
  • 踏み台昇降
  • 雑学
  • 食事

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress | Theme: Azeria by Tefox.